こんにちは、池田真子です!
私は、普段はアーティストとして音楽活動をし、YouTubeではDIYやメイク法などを紹介しています!
前回ブログで紹介させて頂いた、『アロマが香る♡ハート型サシェの作り方』に引き続き、今回も【100均DIY】を紹介させて頂きます!
今回は、お部屋にかかせないティッシュケースをアレンジ!自分流に可愛らしくアレンジしてくださいね♪
目次
【用意するもの。】
<
<100均>
・ティッシュケース
・あじさいリング
・ラインストーンシール
・麻紐
・ビー玉 4個
・ボンド Gクリヤー
・フィルム両面テープ 強力タイプ
・フェルト
・パールビーズ
<道具>
・ハサミ
・ポケットティッシュ
【ティッシュケースの作り方】
●造花をケースに付ける。

花の部分だけを取り、Gクリヤーなどのグルーを使いケースに接着する。
●ビーズやラインストーン、麻紐を好みの場所に接着。
アジサイの中心にGクリヤーなどのグルーでパールピーズを接着。
麻紐をリボン結びしたり、ラインストーンシールをまばらに貼るのも◎
●蓋とケースの中身もアレンジ。
ケースに入るサイズに合わせてフェルト切る。
蓋の口周りにラインストーンシールを貼る。
●底にビー玉を付ける。
ガラスに対応している接着剤(今回は100均の強力タイプの両面テープを使用)で四つ角にビー玉を接着する。
●中身を入れたら完成。
ポケットティッシュを袋から出し、フェルト→ポケットティッシュ→蓋の順にセットする。
お部屋やリビング、玄関など、場所に合わせてデコレーションすれば、置いておくだけでもお洒落なインテリアに…♪
シンプルも良いけど、自分だけのオリジナルデザインも素敵になります*
◆YouTube(Mako Channel)では、シェルをメインに使ったアレンジ法を紹介させて頂いています。
キラキラパステルカラーでガーリーな仕上がりに♪
あなたも是非、溜まったポケットティッシュを収納&活用できるよう、お部屋に合わせて好みのアレンジをしてみては?♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
池田真子/アーティスト
YouTube:https://goo.gl/7l45Ja
Twitter:http://twitter.com/im757
Instagram:http://instagram.com/Mako_Ikeda
アメブロ:http://s.ameblo.jp/ikedamako757/