Instagramに日々投稿されているオシャレな写真たち。
そんな投稿の中から、真似してみたい!と思えた写真をピックアップして暮らしのヒントを探っていくこの企画では、様々なアイディアをレオパレス21に住む皆さんから教えて頂きました。
今回は、仕事や撮影で忙殺されがちな生活の中で、ドライフラワーで四季を感じられる部屋作りをしている「らぶさん」にお話を伺いました。
らぶさん(23)
一人暮らし歴1年。 就職を機に一人暮らしスタート。
会社の転勤の都合で、1年で3回引っ越しをして、現在は千葉県で一人暮らし満喫中。
instagram :@lavu_n
◯1年で3回の引っ越し!
ー 本日はよろしくお願いします! 一人暮らし始めて1年で3回引っ越されているんですね。
こちらこそ、よろしくお願いします。
今働いているアパレルの会社では、転勤が多くこの1年間で、埼玉県(実家)→群馬県→茨城県→千葉県(現在)と転々としています。
ー 1年で3回引っ越しは大変ですね。
その場所に馴染み始めたかなと言う時に、引っ越しになっちゃいますね。ただ、どこも会社で契約しているレオパレス21の物件で家具家電が付いているので、荷物は少なくてすみますし、引っ越しも結構楽です。
ー 就職を機に一人暮らしをされたとのことですが一人暮らしを始めてみてどうでしたか?
最初は、一人でいることが寂しくてめっちゃ泣きました。最初に引っ越した群馬県には友達もいなく、すごく寂しかったです。休日も、何もすることがなくて、群馬県から実家のある埼玉県まで片道2時間半かけてでも、よく帰っていました。
インテリアなども好きなのですが、すぐにまた引っ越すかもと思うと、自分の気に入った家具を買うのも躊躇していました。
ただ、今の千葉県の家に引っ越してきてからはソファとテーブルと食器棚を買っちゃいました。

ー インテリア揃えると家にも愛着わきますよね。家事などはしていますか?
もともと実家で料理などしていなかったのですが、洋服とお花にお金をかけたくて食費を減らすために自炊をしようと頑張っています。でも、毎日同じメニューしか作っていないです。半年に1回ぐらい気が乗ったら、ネットなどで調べて少しだけ手の込んだ料理も作っていますが基本同じです(笑)
ー 掃除は結構しますか?
掃除は小まめにしていますね。 絨毯などに髪の毛があると気になってしまうので、よくコロコロをして掃除しています。
◯ドライフラワーは自己流で

ー Instagramではドライフラワーを飾っていましたが、お花が好きになったきっかけはなんですか?
実は、社会人になる前まではお花に全く興味がなかったんです! でも家族がみんなお花好きで、実家でもよくお花を飾っていました。一人暮らしを始めた時、部屋の中にお花がないことに違和感が出るようになりました。
それで少しずつリースなど買うようになって、植物や花を見ていると落着くし、それでどんどんハマっていきました。
ー ドライフラワーは前から作っていたのですか?
群馬県の時(1軒目)では、ドライフラワーは飾っていませんでした。
茨城県(2軒目)に引っ越した時に、家の近くにすごくお買い得なお花屋さんがあって毎日通うようになって新しいお花が入荷すると1本とか買って帰るようになりました。そのお花たちが、枯れちゃうのがもったいなくて、ドライフラワー作りを始めた感じです。
ー どうやってドライフラワーを作っていますか?
完全に自己流なのですが、お花1本1本を逆さまにして紐をつけて、洗濯バサミがたくさん付いている「物干しハンガー」に吊るして乾燥させていました。乾燥してきたら束でまとめて、お部屋の中に飾っています。お花の種類にもよりますが、だいたい2〜3週間ぐらい吊るしておきます。
ー 思ったより簡単そう! これなら真似できそうです。
調べてみると、ドライフラワーにしやすいお花やしにくいお花もあるようですが、私はどんどん試してみています。しにくいと言われているチューリップも意外とうまくいきました。
ドライフラワーにしにくいと言われている、このチューリップも・・・
なんとか成功して、今は壁に飾っています。
頂いた花束とか、捨てちゃうのはもったいないので、ドライフラワーにするのおすすめですよ。
ー 作ったドライフラワーはどのように飾っていますか?
束にして麻の紐で結んで壁に画鋲で刺して飾ることが多いです。好きな位置に、どんどん飾っています。

あとは、ガラスの机があるので、ガラス越しにドライフラワーが見えるように置いたり、Instagramに上げるときの写真に少し映し込ませるだけで可愛くなるので、それ用に取っておいたりもします。
◯これから挑戦したいお部屋つくり
ー お花以外のインテリアでこだわりはありますか?
やっぱり部屋の中はドライフラワーが中心なので、それに合う色って考えると、木目調のものを選ぶようにしています。
他は、絵画なども好きなので、これからは絵も集めたいなと思っています。この前買った絵画があるのですが、思っていた以上に重くて画鋲では壁にかけられなく、仕方なく今は床にそのまま置いちゃっています(笑)もう少し軽い絵が欲しいですね。
ー 絵画もいいですね。他にこれからお部屋の中でアレンジしたい場所はありますか?
今後は、床も変えていきたいですね!グレーの絨毯が備え付けられているのですが、もう少しお花に合う色の絨毯を上から引きたいなと考えています。
四季を感じられるように春には桜を飾ったり、その季節のお花をさらにドライフラワーにして、これからもお花たくさんのお部屋を作っていきたいです。

ありがとうございました!
手軽に四季の感じられるお部屋の作り方を教えて頂いたらぶさんありがとうございました!
早速、お花屋さんで買ったお花屋、もらった花束を使ってドライフラワーを作りたくなりました。皆さんもぜひ、参考にしてみてください。
◆Instagramで見つけたおしゃれな部屋インタビューの過去記事紹介