部屋の模様替えをして気分をガラッと変えたいとき、お部屋の壁紙を変えてみるのがおすすめです!
とはいえ、壁紙の種類も多く、どの壁紙を選ぶかで悩んでしまいますよね。
そこで今回は大学生180人にアンケートを実施。レオパレス21のmyDIYに掲載されている壁紙の中から、9種類をセレクト。そのうちどれが一番好きな壁紙か聞いてみました。
目次
9位:大判の花柄
大判の花柄が特徴的な壁紙を選んだのは、女性3人と男性1人。
・「花が好きなので」
カラフルな色使いが好評価で、こんな部屋に住んだら毎日明るい気持ちになれそうですね。
8位:レトロ昭和風柄

深みのある茶色がレトロな雰囲気を演出しているこちらの壁紙は女性5人が好きと答えました。
・「セレブ感がある」
・「豪華だから」
と、モダンで豪奢な部屋が支持されたようです。
7位:英字新聞柄
英字新聞のようなこちらの壁紙、女性よりも男性に好まれました。
このデザインが一番好きと答えた6人の男性は、
・「統一感がある」
・「シンプルでかっこいい」
といった点を気に入ったようです。
知的な雰囲気があり、勉強部屋にはぴったりですよね。
6位:タイル柄
暖色のモザイク模様が印象的なタイル柄の壁紙ですが、女性7人、男性1人に選ばれました。
・「可愛い」
・「派手過ぎない」
女性の票を集めたようですが、シンプルで好きだという男性もいました。
5位:高級タイル柄
トルコの宮殿のような高級感のあるタイルを継ぎ合わせたような壁紙。
・「青が好き」
・「目が疲れない」
・「綺麗で落ち着く」
という理由で女性11人と男性1人が選びました。
壁掛けのインテリアとの相性も良さそうですね。
4位:レンガ模様
こちらは落ち着いたトーンでレンガ模様を描いた壁紙ですが、9人の女性と10人の男性から選ばれました。
・「イギリスが好きだから」
・「モノトーンやレンガが好き」
・「暖かみもありシックでシンプル」
主張しすぎない大人っぽい風合いが男女双方から支持を得ました。
3位:木目ボーダー柄
こちらの壁紙は、海辺のログハウスのような木目のボーダー柄です。刺々しくないオレンジや水色などの色使いが好ましいこの壁紙は、
・「自然な木目だけどおしゃれな色合い」
と9人の男性に選ばれました。
女性からの支持も厚く、17人が
・「リゾート感がある」
・「個性的」
などの理由で一番好きな壁紙に選びました。
2位:花柄
白をピンクを基調とした花柄の壁紙。こちらは女性24人、男性4人が一番好きと答えました。
女性からは、
・「可愛い」
・「女の子らしい」
と評判でした。
また、同時に男性からも
・「落ち着く」
・「柄がうるさすぎない」
と好評価で、意外な結果となりました。
優しさを感じさせる雰囲気がリラックスできる空間を演出してくれるようです。
1位:木目
白っぽい木目の涼やかなデザインについて、なんと、女性47人と男性19人が一番好きな壁紙に選びました。圧倒的な人気です。
では、どんなポイントが好まれたのでしょうか?
女性の意見では、
・「自然で柔らかい印象」
・「明るくて飽きない」
・「おしゃれで家具を合わせやすい」
さりげないおしゃれさが好評価に繋がったことが分かります。
また男性からは、
・「シンプルでスタイリッシュ」
・「白は圧迫感がない」
・「木目が落ち着く」
といった意見が寄せられました。
明るい印象ながら落ち着いた色合いは、男女を問わず評価が高いようです。
まとめ:木目は全員に人気!
二番目に好きなデザインを聞いてみたところ、やはり1位だった木目の壁紙が計41人から票を集めました。外国みたいでおしゃれな雰囲気が多くの人に重視されるポイントのようですね。
皆さんの声をまとめてみると、壁紙のデザインに求める要素は、おしゃれさや清潔感、リラックスできるような落ち着く雰囲気と実に様々。
自分が気持ちよく過ごせるデザインで、友人を呼んでも好感触が得られるような壁紙を探してみてくださいね。
レオパレス21 my DIY「壁紙の種類を見る」