忙しい朝、せっかく朝ごはんを食べるのなら野菜もちゃんと摂りたいですよね!
最近では各コンビニで「カット野菜」が手軽に購入できます。

特にアレンジしやすいのが、「千切りキャベツ」
我が家でもよくお世話になっています。
今回は千切りキャベツを使った簡単ワンプレートアレンジをご紹介したいと思います。
今日すぐにでもできるものばかり!
では早速ご紹介していきましょう。
目次
サラダエッグトースト

材料(1人前)
● 食パン 1枚
● キャベツの千切り 適量
● きゅうり 1/4本
● ゆで卵 1個
● マヨネーズ 適量
● マーガリン お好みの量
作り方
① 食パンをトースターで4分ほど焼きます
② ①にマーガリンを塗り、千切りキャベツ、スライスしたきゅうり、マヨネーズの順番に乗せていきます
③ おろし器でおろしたゆでたまごをトッピング
④ ブラックペッパーをガリガリして完成!!
この日は、セブンイレブンで美味しいと話題の「金の食パン」を使ってみました。
もっちり美味しい食パンに、シャキシャキキャベツがとっても合う!
もちろん相棒はマヨネーズです。
ゆで卵もコンビニで購入すればさらに手軽に作ることができますよ。
焼豚キャベツトースト

材料(1人前)
● 食パン 1枚
● 焼豚 3切〜4切程度
● キャベツ お好みの量
● 薬味ネギ 適量
● マーガリン 適量
● マヨネーズ 適量
作り方
① キャベツを千切りにして、焼豚をお好みの厚さに切ります
② 食パンをトーストして、マーガリンを塗ります
③ ②にキャベツの千切り、マヨネーズ、焼豚の順に乗せます
④ 薬味ネギを散らして完成!
とろとろの焼豚とキャベツがたまらない1枚 ^^
この日は頂き物の焼豚を使いましたが、コンビニにも温めるだけの美味しい焼豚が手に入ります。
焼いて乗せるだけなので、5分で完成!
ボリューミーなので、男性受けも間違いなしです。
キャベツ納豆チーズトースト

材料(1人前)
● 食パン 1枚
● マヨネーズ 大さじ1
● 千切りキャベツ 30g〜40gほど
● ツナ缶 1/4缶
● 納豆 1パック
● とろけるチーズ お好みの量
● 薬味ネギ 適量
作り方
① ボウルに納豆、付属のタレを入れて混ぜます
② ①にキャベツの千切り、油切りをしてツナを入れてざっくり混ぜます
③ 食パンにマヨネーズを塗り、②を乗せます
④ とろけるチーズを乗せて、トースターで4分〜5分焼きます
⑤ 仕上げに薬味ネギを散らして完成!!
シャキシャキのキャベツと納豆、意外ですが相性良しなのです。
チーズを乗せて焼くことで納豆のニオイが軽減するので、食べやすくなります。
手軽に揃う材料で、栄養満点の朝食が完成します。
お好み焼き風ごはん

材料(1人前)
● ごはん お茶碗1杯分
● 千切りキャベツ 1/3袋
● あげ玉 適量
● 薬味ネギ 適量
● 卵 1個
● お好みソース お好みの量
● マヨネーズ お好みの量
● 青のり 適量
作り方
① 目玉焼きを焼きます(焼き加減はお好みで)
② お茶碗にごはんを盛り、千切りキャベツ、薬味ネギ、揚げ玉の順に乗せます
③ 目玉焼きを乗せて、お好みソース、マヨネーズ、青のりを散らして完成!
口の中はしっかりお好み焼きの子供にも人気のレシピです。
夕食や夜食にも簡単にできてオススメ!
ごはんを少なめに、千切りキャベツを多めにするとヘルシーメニューにも変わります。
今回は便利な千切りキャベツを使って簡単レシピをご紹介しました。
いつでも立ち寄ることができる場所で手に入るのは非常に助かりますね!
是非試してみてください。