どうも!リュウジです!
今回は主菜に使える絶品おかずレシピのご紹介です!
タンパク質と野菜のバランスがいいのでメインにもってこいです!
それでは早速行ってみましょう!
目次
◆ほうれん草がいくらでも食べられちゃう!「無水常夜蒸し」

●材料
豚肉(バラやこま肉) 160g
酒 大さじ 5
白だし 大さじ1
塩 適量
ポン酢 適量
●作り方

1.小さめの鍋に洗ってざく切りにしたほうれん草、食べやすい大きさにきった豚肉、酒、白だしを入れ蓋をして弱火で15分煮る

2.ポン酢か塩で食べる

酒だけで蒸すので旨味がたっぷり!!お好みで七味唐辛子などが合います
ポン酢か塩で食べるのですがお勧めは塩、素材の旨さが引き立ってとてもおいしいですよ!
◆肉ではなくチーズを詰めちゃう!!「ピーマンのチーズ詰め」

●材料
ピザ用チーズ 75g
焼き肉のタレ 大さじ2
水 大さじ3
サラダ油 少々
黒胡椒か七味唐辛子 お好みで
●作り方
1.ピーマンはヘタとワタを包丁などでくりぬき、チーズを詰める

2.油を引きピーマンの表面に焦げ目をつける程度に中火で焼き、水と焼き肉のたれを入れる

3.弱火にし、蓋をして6~7分蒸し焼きにし、黒胡椒か七味を振る

蓋をして蒸し焼きにすることによりピーマンが驚くほど甘くなりとってもおいしいのです
そのままおつまみにするのもお勧めです!!
◆大分のご当地グルメ!「ニラ豚」

●材料
ニラ 1/2袋
キャベツ 1/8玉
★おろし生姜 5g
★酒 大さじ1
〇焼き肉のタレ 大さじ2
〇ウェイパー 小さじ1/4
〇一味唐辛子 小さじ1/4
塩胡椒 少々
ごま油 大さじ1
●作り方
1.塩胡椒した豚肉をごま油で炒め、★を入れ更に炒める

2.千切りしたキャベツを入れ〇を入れ炒める

3.3~4センチ幅に切ったニラを入れサッと炒め完成

濃いめの味付けとピリ辛味でご飯が進む大分のB級グルメです
サッと炒めたニラが食感を生み、とてもおいしい!是非お試しください!
いかがでしたか?
是非日々の食卓にご活用ください!
料理研究家 リュウジがお送りしました!