どうも!リュウジです!
今回は!寒くなってきたのであったかスープレシピをご紹介しちゃいます!
どれも簡単に出来るので是非試してみてくださいね!
目次
◆生クリームも小麦粉も使わないのに超濃厚!「豆乳で作るマッシュルームスープ」

●材料
玉ねぎ(小サイズ) 1/4個
バター 10g
豆乳 300cc
コンソメ 小さじ1と1/2
塩胡椒 少々
●作り方
1.マッシュルームと玉ねぎは細かめのみじん切りにしバターで水気がなくなるまで炒める
2.豆乳とコンソメを入れ少々とろみがつくまで煮込み塩コショウで味を調え完成

豆乳は煮込むと自然ととろみが出るので生クリームや小麦粉を使わなくてもほどよいとろみが出てとてもおいしいのです!
マッシュルームの旨味がダイレクトに感じられる一品、是非お試しください!
◆鯖缶の旨味を丸ごと楽しむ!「鯖缶の即席あら汁」

●材料
長ねぎ(小口切り) 5センチ
水 300cc
白だし 大さじ1
味噌 大さじ1
●作り方
1.鯖缶を汁ごと鍋に入れ水、白だしを入れ沸かす

2.味噌を入れ溶いたら器に盛りネギを散らす

驚くほど簡単なのに旨味たっぷりの一品
パンチが欲しい方は七味唐辛子なども合います!鯖缶は汁に旨味がつまってるので是非汁ごとお使いください!臭みが気になる方は生姜なんかを入れても!
◆材料を混ぜて注ぐだけで完成!!魅惑の「チーズかきたまスープ」

●材料
★粉チーズ 大さじ2
★パン粉 大さじ2
★コンソメ 小さじ1
熱湯 250cc
黒胡椒 少々
●作り方
1.★の材料をスープ皿に入れ混ぜ熱湯を注ぎ混ぜ黒胡椒を振る

作り方が一行で終わってしまうほどの手軽さ…。
卵を常温にすることで温度差をなくし、より温かい状態でスープを楽しめます!
黒胡椒はお好みですがあったほうが個人的にはお勧め!!
いかがでしたでしょうか!これからだんだんと寒くなるのでスープで温まりましょうね!朝ご飯にもおすすめです!
料理研究家リュウジがお送りしました!!
