どうも!リュウジです!
今回は、食欲の秋に、ちなみがっつり「肉レシピ」を紹介しちゃいますよ!!
さっそくレシピいってみましょうね!!
目次
◆がっつり!ポン酢を使って簡単に!「チキン南蛮」

●材料
茹で卵 1個
卵 1個
玉ねぎ 1/4個
マヨネーズ 大さじ4
ケチャップ 大さじ1/2
ポン酢 大さじ3
砂糖 大さじ1
小麦粉 適量
サラダ油 適量
塩胡椒 少々
●作り方
1.玉ねぎとゆで卵はみじん切りにし、マヨネーズとケチャップ、塩コショウを入れ混ぜタルタルソースを作っておく
2.ポン酢と砂糖は軽く煮詰め、甘酢を作っておく
3.鶏肉は常温に戻し、塩コショウをして小麦粉をまんべんなくつけ溶き卵にくぐらせ多めの油でじっくりと弱中火で蓋をしながらよーく揚げ焼きする


4.皿に盛り、甘酢とタルタルソースをかけ完成!
宮崎名物のチキン南蛮をポン酢甘タレと特製タルタルでいただきます。
ソースさえ作ってしまえばあとは簡単! 一枚肉は火が通りにくいので蓋をしながらじっくりと焼いてくださいね!
◆鶏むね肉で!!長野県の「山賊焼き」

●材料
★醤油 大さじ2強
★みりん 大さじ1
★酒 大さじ1
★おろしにんにく 1かけ分
★おろししょうが にんにくと同量
★旨味調味料 2振り
片栗粉 適量
サラダ油 適量
●作り方
1.鶏むね肉は厚さが均等になるように切り開き、包丁の背で叩いて伸ばし★を混ぜたものに30分ほど漬けておく
2.1に片栗粉をまんべんなくはたき、中弱火でじっくりと揚げ焼きし、中まで火が通る直前にキッチンペーパーなどにとり数分休ませて完成


お好みで、七味マヨネーズを添えても美味しいくいただけます!
揚げ焼きした後に少し肉を休ませて中まで火を通すのがポイントです!
◆ご飯が進みまくる!!岐阜のB級グルメ「けいちゃん」

●材料
キャベツ 160g
★味噌 大さじ2
★みりん 大さじ1
★砂糖 小さじ2
★醤油 小さじ1
★ごま油 小さじ1
★おろしにんにく 1かけ分
旨味調味料 2振り
鷹の爪(輪切り) 1本分
サラダ油 少々
●作り方
1.鶏もも肉は1口大に切り分け、★を混ぜたタレに30分ほど漬ける

2.フライパンに油を引き、両面に軽く焦げ目をつける程度焼き、ざく切りにしたキャベツを入れ炒め完成!


とにかくご飯の欲しくなる味です! お酒のおつまみとしてもとても優秀の一品。
どんぶりにしても、とっても美味しいですよ!
いかがでしたでしょうか?食欲の秋、がっつり食べたいときは肉料理で決まりです!
料理研究家リュウジがお送りしました!!