彼氏と付き合っているけど、二人の関係は、いつからか止まったまま。せめてそろそろ、一緒に暮らせるように流れを変えたいですよね。
彼が同棲しない原因は、意外なことかも……。本人に確認する前に、よく考えてみましょう。今回は、彼がなかなか同棲をしてくれない理由をご紹介します。
彼女と結婚している姿を思い浮かべられない

「同棲できない!」と嘆くだけではなく、なぜ彼が同棲の話を避けるのかを改めて考えてみましょう。同棲は、どうしても結婚が前提となります。つまり今の時点で同棲できないということは、少なからず彼はまだ結婚を考えられないのかも……。深い理由までは推察できなくても、冷静に考えてみれば、原因は分かるはず。
たとえば旅行している間にわがままばかり言っていたり、実家暮らしの環境に甘えてばかりで家事をしなかったり、彼からみたときに「この人と結婚をしたい」と思えるだけの決定的な根拠がないのでしょう。同棲へと進むためには、今の状況を改善する必要がありそうですね。
今は仕事優先の生活をしていたい

同棲へとステップをふめないのは、決して彼女のことが嫌いになったわけではありません。おそらく彼としては彼女との結婚を夢見ているからこそ、今は仕事優先の生活を送っていたいのでしょう。
将来、奥さんとなる人を幸せにするためには、目の前の楽しみよりも仕事で結果をだしたいと思っているのかもしれません。
彼から「今は同棲できない」と言われても、それだけで怒らないこと。彼に理由を聞いたら、きっと「将来のため」と断言するはずです。彼の気持ちを傷つけないように、もう少しだけ今の状況を続けましょう。
経済的にまだ厳しい

「同棲をしたい」と言うのは簡単。しかし実家から独立し、二人きりだけで暮らしていくのは、なかなか大変です。二人の拠点には家賃が発生しますし、水道光熱費や生活費まですべて自分たちで賄わなければいけません。
いくらお互いに実家が近いとはいえ、同棲をする以上は、完全に自立することが大前提。彼も同棲をするのが、いかに大変なのかを分かっているからこそ、今はまだ経済的に厳しいと思っているはず。
年収も上がりきっていない、貯金も貯まっていない段階では、まだ同棲すべきではないと考えたからこその結論なのでしょう。
彼女よりも好きな人がいる

彼がなかなか動かないのは、もしかしたら彼女との別れを考えている可能性も。他に好きな人、もしくは気になっている人がいたら、今の彼女との同棲には踏み切れません。
同棲はできないけど彼女と付き合っているのは、新しい彼女候補に振り向いてもらえないからかも……。少しでも彼の様子が怪しいと思うなら、なぜ同棲できないかを聞いてみてください。彼が「えっ?いや特に理由はないよ」と返事を濁すなら、浮気の可能性あり!
「同棲できない」と言われても、すぐに浮気と決めつける必要はありません。まずは自分なりに理由を推測し、それから彼に「どうして?」と尋ねてみて。今、同棲できないなら、いつになったらスタートできるのか、具体的なタイミングまで決めれば、納得できるはず。
二人でよく話し合って、ベストなタイミングで同棲生活をはじめましょう。