10人の悩みを同時に聞き、的確な返答をできた伝説をもつ聖徳太子!・・・ではなく、スーパー凡人の笑徳太子が、あなたの一人暮らしに関する悩みに全力で返答します!
という事で、僕のところに寄せられたお悩みを厳選して、的確に回答することで悩める一人暮らし諸君に夢と希望を与えますっていう愛溢れる企画だよ!
それでは早速!今回寄せられたお悩みにいってみよう!
一人暮らし匿名さんの悩み

笑徳太子の回答
誰かと一緒に暮らしていると、寝過ごしても起こしてもらえるからいいけど、一人暮らしだとそうはいかないよね! 寝坊して気づいた時には昼だったて事もありえるから。学生ならまだしも、社会人なら時間にルーズな人は「できないヤツ」ってレッテル貼られちゃうし…僕も会社を寝坊して遅刻したことがあるんだけど、朝起きてスマホを見たら会社からの着信履歴が何十件も入っていたときは血の気が引いたよね…だから、アイフォンのアラームが子守唄に聞こえるっていう、あなたの現状はものすごく危険!
ということで、僕が編み出した、目覚めが悪くても早起きができる方法を伝授しよう!
アイフォンのアラームがあるのに、わざわざ目覚まし時計を買うのも面倒臭いし、勿体無い気もするじゃん、だから部屋にあるものを利用するのだ!
それはテレビ! テレビの機能にオンタイマーっていうのがあるから起きたい時間を設定して、寝る前にテレビの音量をMAXにし、あとは寝るだけ!朝時間が来たら勝手にテレビがついて爆音が流れるってことよ!

これだと流石に子守唄には聞こえなし、何事かと飛び起きると思うよ! そして、テレビのリモコンを遠くの方に置いとく事で、テレビを消すために強制的に布団から起きる上がる仕組みづくりまででできて、二度寝防止になるよ! ただし、近隣に迷惑のかからない程度にすること!
以上、今回の笑徳太子のお悩み相談所は終わり!