レオパレス21に住むおしゃれ部屋の取材記事シリーズ!
みなさん、それぞれ100均グッズをDIYをしたり、壁にウォールシールを貼ったりと、いろいろな工夫をしてお部屋を改造されています。
一人暮らしの家は自分の城! どんどん真似してお部屋をカスタマイズしてくださいね!
目次
ドライフラワーのある暮らし
転勤が多い職場で働いているらぶさんは、なんと3ヵ所目のレオパレスのお部屋!
お花が好きで、ドライフラワーに囲まれた空間は、お気にい入りなのだとか。ドライフラワーの作り方についても、教えてもらいました!
壁紙変えてヴィンテージ風のお部屋
進学を機に初めての一人暮らしを始めたNeneさん。どうしても壁紙を変えたい!と考え、レオパレス21のmyDIYを利用し、壁紙を変更しました。
ビンテージ風の部屋を目指しているというNeneさんのお部屋は、ドライフラワーや食器などにもこだわりがあり学べることがたくさん!ぜひご覧になってみてください。
部屋に温度を与えるDIY
父親の影響でDIYにはまるマキノさんのお部屋。自分のイメージに合う家具がないときは作ればいい!とホームセンターなどで材料調達から始めるそうです。統一感のあるお部屋がとっても素敵です。
壁を有効活用!
会社の転勤で、現在一人暮らしをしている高木さんのお部屋は、壁に自分のお気に入りのものを飾っています。長押(ピクチャーレール)に乗せたり、S字フックを使ってぶら下げたりしています。真っ白な壁がお気に入りのものにあふれるだけで、お部屋が暖かくなりますよね。すぐに真似できるちょっとした技もいろいろ教えて頂きました。
アウトドア風にDIY
アウトドアが大好きだというユウキさんのお部屋は間接照明もあり、とにかくオシャレ! キャンプ用のグッズもそのままインテリアにしているそうです。見えていない部分にもたくさんのこだわりがあって、オシャレ上級者のお部屋でした!
「レオパレス改造中!」
「まだまだ改造の途中です!」と教えてくれたのは、こちらのお部屋に住む河江 大輔さん。
画鋲など刺すのもちょっと気が引けてしまうのが賃貸の物件ですが、河江さんはウォールシールを使って壁を賑やかにしています! これはまだまだ途中で、休日を利用して少しずつ改造しているそうです。これからの進化も楽しみですね。
レオパレス21社員から学べ! おしゃれ部屋
最後は、レオパレス21で広告を担当している久保さんのお部屋! 社員だけあって、最大限お部屋を活用している印象でした!
壁には、布を飾り自分で描いたという絵画などを飾りとてもオシャレでした。居心地が良すぎて、休日は引きこもりがちなんだとか…(笑)ぜひ、オシャレ部屋にする参考にしてみてください。
いかがでしたか?
ひとり暮らしLabでは、これからもレオパレス21に住むオシャレ部屋の取材を続けていきます!
われこそは!という方、ぜひお問い合わせから教えてください。 自薦他薦問いません。
お問合わせはこちら からどうぞ。