10人の悩みを同時に聞き、的確な返答をできた伝説をもつ聖徳太子!・・・ではなく、スーパー凡人の笑徳太子が、あなたの一人暮らしに関する悩みに全力で返答します!
ということで、今回は34回目のお悩み相談になります!
では〜早速お悩みの詳細を見ていきましょう。
一人暮らし匿名さんの悩み
一人暮らしで使っている鍋が小さすぎてパスタを茹でるときに、はみ出した部分が焦げてしまいます。どうしたらいいでしょうか?
一人分のインスタントラーメンを茹でる時には小さな鍋で難なく大丈夫だけど、同じ鍋でパスタを茹でようとすると確かにはみ出て焦げちゃうよね…わかるわ〜僕も同じような経験あるから。
一人暮らしだと特に料理が好きな人でなければそれほど大きな鍋も必要ないし。
ただパスタを半分に折って茹でることで、おそらく…いや、間違いなく問題解決するのだけど、このお悩み相談者は茹でる前にパスタを折るなんて言語道断!という考えの持ち主なのでしょう。
と言うことで、小さな鍋でパスタを折らずに焦がさず茹でるベストな方法を教えよう!
笑徳太子の回答
まずはパスタをこんな感じで輪ゴムで束にしよう!

そして、これをこんな感じで茹でていこう!

こうすることでパスタがこんな感じで茹で上がっていくよ!

どん

どどん
こんな感じで折らずに焦がさずに茹でることができるはずだよ!ぜひ試してみてね!
ということで今回のお悩み相談所は終わり!