10人の悩みを同時に聞き、的確な返答をできた伝説をもつ聖徳太子!・・・ではなく、スーパー凡人の笑徳太子が、あなたの一人暮らしに関する悩みに全力で返答します!
ということで、今回は25回目のお悩み相談になります!
では〜早速お悩みの詳細を見ていきましょう。
一人暮らし匿名さんの悩み
家事全部したくありません。どうすればいいですか?家事を楽しむコツを教えてください。
家事全部したくないけど、家事を楽しむコツを教えて欲しいという前向きな姿勢がいいね!
一人暮らしをすると今まで親がやってくれていた全ての家事を自分でしないといけないからね、そりゃ面倒臭いよね〜
でも面倒臭がっていても生活していくためにも家事をすることは大事だからね、楽しんで家事ができたらどれだけ幸せなんだろ〜
ってことで面倒くさがり屋の君が家事を楽しむベストな方法を回答していくよ!
笑徳太子の回答
物事を楽しむコツはね、楽しくなくても「楽しいな〜」と声に出すことが重要なんだ!

最初は全然楽しくないけど、声に出す事で自分の脳をは楽しいと騙していく!
すると次第に、楽しそうな事をしている人の周りには自然と人が集まってくる傾向がある。
そこで友達が家に遊びに来た時に、君がすっごく楽しそうに家事をしているところを見た友人が「そんなに楽しいの?ちょっと俺にもやらしてくれない?」と向こう側から家事を手伝ってくれる可能性だって生まれてくる。

そしたらどうだろう?君がしなければいけなかった家事の量を自然に減らすこともできる!つまり君が家事を究極的に楽しめば、君の代わりに家事をさせてほしいという人が殺到して君は家事をしなくてよくなるかもね!
と言うことで今回のお悩み相談は終わり!
試してみてね!