10人の悩みを同時に聞き、的確な返答をできた伝説をもつ聖徳太子!・・・ではなく、スーパー凡人の笑徳太子が、あなたの一人暮らしに関する悩みに全力で返答します!
ということで、今回は22回目のお悩み相談になります!
では〜早速お悩みの詳細を見ていきましょう。
一人暮らし匿名さんの悩み
風邪で寝込んだ時に看病してくれる人が近くにいないので心細いです。そんなときはどうしたらいいですか?

実家に住んでいたら風邪とか引いて寝込んでも家族が病院にも連れて行ってくれるし、布団の中で横になっていれば看病してもらえるから肉体的には楽だし、何と言っても弱ってる時に誰かがそばにいてくれる事って精神的にも本当楽だよね。
でも実家を離れ一人くらしだと、頼る家族が近くにいないから君のように心細くなる人は多いと思うよ!
笑徳太子の回答
近くに恋人がいる人だったら一発で解決するお悩みだけど、そうそう都合よく恋人がいるとも限らないのでそんな方は…
病気して心細い時はこうしよう!
じゃん

出張マッサ〜ジ〜
こうして側に誰かがいると言うことで心細さは少しは軽減されるんじゃないかなと思います!
ということで今回のお悩み相談は終わり。
PS.本当に体調がやばくて頼る人がいない時は、親や友人に頼りましょうね!