10人の悩みを同時に聞き、的確な返答をできた伝説をもつ聖徳太子!・・・ではなく、スーパー凡人の笑徳太子が、あなたの一人暮らしに関する悩みに全力で返答します!
ということで、今回は13回目のお悩み相談になります!今回のお悩みは、僕にも身に覚えのある悩みです。
では〜早速お悩みの詳細を見ていきましょう。
一人暮らし匿名さんの悩み

わかる~、一人暮らしの調味料難しいよね。
ちっちゃいの買おうとしても、これじゃすぐなくなるよね? 賞味期限まだまだ、だから大きい方でよくない? 友達とか来たりするしね?
などなど考えると、結局普通サイズの買ってしまうこともあるしね。
しかもさ、調味料って賞味期限きれてることに気づかないことあるでしょ?笑
何回か使った後に賞味期限が1年くらいきれていることに気づいたりさ。
気づいた瞬間に具合が悪くなりそうになったりね。
ということで、今回は、一人暮らしの調味料賞味期限問題についてベストな回答をしていくよ!
笑徳太子の回答
賞味期限が切れたものを食べるとお腹を壊すこともあるから、賞味期限がすぎてるものはあまり食べない方がいいよね。
まぁ、僕の場合は1年すぎてた醤油を知らずに使ってしまったけどお腹は壊さなかったし、普通に美味しかったけど…笑
賞味期限ってなんなのだろうかと考える時もあるよね。
でもやっぱり賞味期限が過ぎたものは使いたくないから、とっておきの解決策はコチラです!
・
・
・
じゃん!

まずはスマホの電話帳に調味料全部の名前を入力しよう!
例えば醤油な、苗字に【醤】名前に【油】と入力して、誕生日のところに賞味期限を入力すれば、なんと、賞味期限が近ずくと、もうすぐ醤油さんが誕生日ですと通知がくるようになるから、「あっもうすぐ賞味期限なんだ」なって気づけるようになるよ!
どう、天才でしょ!
これを使いこなせば調味料賞味期限切れ問題も解決だね!
ということで、今回のお悩み相談は終わり!