10人の悩みを同時に聞き、的確な返答をできた伝説をもつ聖徳太子!・・・ではなく、スーパー凡人の笑徳太子が、あなたの一人暮らしに関する悩みに全力で返答します!
ということで、今回は10回目のお悩み相談になります!
では〜早速お悩みの詳細を見ていきましょう。
一人暮らし匿名さんの悩み
ゴキブリが出た時に、頼れる人がいないから絶望します。またいつ出てくるかわからない不安との葛藤があります。どうしたらいいですか?
自分しかいない部屋で誰かに見られている気配がして、振り向くと茶黒い物体が!!!
カサカサカサカサと、目にも止まらぬ速さで物陰に隠れる茶黒い物体!!
そうヤツの名はゴキブリ。
ヤツが1匹現れたということは、何十匹ものヤツが隠れひそんでるという話があるのを思い出すだけで鳥肌がたつけど、とりあえずは目の前に現れた敵とどう向き合うか…
誰も頼れない1人暮らしの宿命だよね。
ということで、そんな時のベストな対応をアドバイスしていきまっす。
笑徳太子の回答
動物が草原で敵と対峙した時に取る行動パターンは3パターン。
1つ目が相手にならないから無視する、2つ目はその場から逃げるそして3つ目が 敵と戦う。
まず、1つ目の自分の家で現れた敵(ゴキブリ)を無視することできる? 虫だけに? (爆笑)
夜寝ている時に部屋中をカサカサされるかも、という不安感を我慢できるならありだけど、この作戦はおススメしないかな〜
2つ目の逃げるは、自分の家から出て行かなくちゃいけなくなるから、コレもおススメしないね。
そう、だからね。
おのずと答えは決まってるんだよ!
戦うんだ!さあ、たちあがれ!一人暮らしの戦士たちよ〜!
でっ
薬局なんかには殺虫剤やらゴキブリホイホイなんか売ってるけど、ゴキブリが出現した時に用意していないことが多いよね。
ということで、そんな時はコレを使おう!
じゃん!!!!

ガムテープなら家に置いてることが多いよね!
コレをこんな感じで、こうして…
こうして…
こうして…
完成!

こんな感じで床全体に粘着側が上になるようにガムテープを配置して部屋全体をゴキブリホイホイ状態するんだ!
こうすれば、もう無敵だよね!
ということで、今回のお悩み相談は終わり!