こんにちは、池田真子です!
私は、普段はアーティストとして音楽活動をし、YouTubeではDIYやメイク法などを紹介しています!
前回、紹介させて頂いた[お菓子ブーケの作り方◆ちょっとしたプレゼントやお祝いに手作り花束を♡]に引き続き、今回も【100均DIY】を紹介させて頂きます!
万能な固形石鹸。
せっかく毎日使う物なら、可愛くなると更に気分も上がって使うのが楽しくなれそうですよね♪
今回はそんな固形石鹸を、簡単に可愛くアレンジした【フェルトソープ】の作り方をご紹介します!
海外でも話題になっていて、見た目が可愛いだけではなく、お肌もすべすべになりますよ♡
100円グッズだけで手軽に作れるので、ぜひお試しください。
目次
【用意するもの。】
<100均>
○固形石鹸
○羊毛フェルト (100%)
○麻紐(プレゼントのラッピング用)
○ハサミ
○水
【フェルトソープの作り方】
●好みのフェルトを裂いて広げる。

羊毛フェルトを手で裂いて、好みで色を混ぜながら石鹸を包める長さにフェルトを広げておきます。(3〜4枚)
●フェルトで石鹸を包む。

・角度を変えたりしながら、広げておいた羊毛フェルトで完全に石鹸を包み込むようにします。
・3〜4周ぐらいしておきましょう。
●水につけて、形を整える。

・羊毛フェルトで石鹸を包めたら、水につけて、手のひらでこすりながら石鹸に羊毛フェルトを密着させて行きます。
・密着して来たら、できるだけ泡を落として形を整えます。
●タオルドライする。

・軽くタオルで包むように水分を取り、乾かします。
●紐やリボンで飾り付け。

・乾いたら麻紐を巻いて飾り付けをして、完成♩

簡単にアレンジできました☆
フェルトソープは可愛いだけでなく、滑らすように体を洗うと、お肌がつるつるになって美肌効果もあります♡
更に羊毛フェルトは抗菌作用もあるので、石鹸にカビが生えることを防ぎ、清潔に保ってくれます♪
使って行くにつれてフェルトも密着しながら縮んで行くので、最後まで使い切ることができてまさに良いことだらけ(*´ω`*)
YouTube( MakoChannel )では動画で詳しく作り方を紹介しています☆
▼【100均DIY】簡単フェルトソープの作り方◆石鹸アレンジで可愛くお肌もすべすべに♡
プレゼントや贈り物にもぴったりなので、是非好みのデザインに作ってみて下さい♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
池田真子/アーティスト
YouTube:https://goo.gl/7l45Ja
Twitter:http://twitter.com/im757
Instagram:http://instagram.com/Mako_Ikeda
アメブロ:http://s.ameblo.jp/ikedamako757/