かわいいあざらしが毒舌を吐くという作風で女子に大人気のLINEスタンプの「毒舌あざらし」。
そんな毒舌あざらしと、レオパレス21・看板リスのレオパリスくんが特別コラボしたLINEスタンプが登場しまいた!
入手方法はカンタン。LINEで、レオパレス21公式アカウントと友だちになると、誰でも無料ダウンロードすることができます。
ひとり暮らしLabでは、コラボスタンプを記念し、毒舌あざらしの作者「HarukaNishikawaさん」にインタビューしました。他では聞けない毒舌あざらしの誕生秘話や、レオパリスくんとのコラボスタンプ制作の裏側など探ります!
毒舌あざらしの作者、HarukaNishikawaさんって?

HarukaNishikawaさん
-プロフィールを教えてください。
2006年から、モバイル関連のIT企業にてデザインを担当していました。2010年、JELLYFISHという会社を設立して、現在はイラストレーターとして活動しています。一人暮らしの経験もあります。
-「毒舌あざらし」が誕生したきっかけはなんでしょうか?
私自身が友人に毒舌と評される事が多いのですが、歯に衣を着せぬ言い方をしても、酷くなり過ぎないスタンプが欲しいな、と思ったのがきっかけです。
-ご自身のキャラクターを活かしているんですね! 一つ一つのスタンプのアイディアはどこから生まれてきますか?
SNSなどでユーザーからいただくリクエストを元に制作する事が多いです。
あとは、キャラクターの性格が確立しているので、頭の中で勝手にキャラに動いてもらっている感じです。
– スタンプを作る中で意識していること、注意していることがあったら教えてください。
毒舌な表現が多いので、毒を吐いた後のフォローが出来るようなスタンプも入れるようにしています。
– 万が一相手を怒らせてしまったときはフォロースタンプを使わせていただきます(笑)
レオパリスくんとコラボ、どうだった!?
-今回はレオパリスくんをスタンプとして描いて頂きましたが、描きにくかった所や意識したことはありますか?
レオパリスくんが服を着ていてカラフルなので、白ベースのあざらしと全体のバランスを取るのが大変でした。
-今回は、全16種類作成いただきましたがその中で特にオススメはどれですか?
「って、この子が言ってました♡」のスタンプが一番お気に入りです。
狡猾なあざらしの罠にはめられた純粋なレオパリスくん…!
キョトンとした感じが可愛いです(笑)。
– 「ちょっと言い過ぎた…」と思った時は、このスタンプを使ってレオパリスくんが言ったことにできますね…!(笑)
新スタンプ、ダウンロードしてみてね!
質問に答えてくれたHarukaNishikawaさん、ありがとうございました!
レオパリスくんと毒舌あざらしのコラボスタンプは、普段使いしやすいものからユニークなものまで16種類。

編集部おすすめは、毒舌あざらしとレオパリスくんがぎゅ〜っとしているスタンプです!ぜひ大好きなあの人に送りたいですね(^^)

ダウンロード期間がありますのでお早めにダウンロードして下さいね!
レオパリス×毒舌アザラシ LINEスタンプダウンロード
※ダウンロード期間は、2017年3月6日まで。有効期限スタンプダウンロードから180日間です。
※スマートフォンよりアクセスしてください。PCの方は下のQRコードをスマートフォンから読み込みむことで、アクセス可能です。

Twitter:https://twitter.com/HarukaNishikawa
HP:http://jellyfish-inc.jp
オンラインストア:http://jellyfish.buyshop.jp